ついにリリースから約1週間目ですね。
ども、最近忙しすぎて更新をサボりまくったCAPLOG管理人BARCA(@BARCA1UP) です。
皆さまどうもいつもCAPLOGをご覧になっていただきありがとうございます。
遊戯王!!デュエルリンクス!!皆様決闘(デュエル)しておりますでしょうか。
さて、本日はカードトレーダーから交換でもらった『ケルベロス』
こいつのモンスター効果を最最大限に生かしたデッキを作成し、レジェンドデュエリスト相手にハイスコアを叩きだして効率の良いドロップを狙っていこうかと思います。
ケルベロスハイスコアデッキのデッキレシピ
デッキレシピ
| レア度内訳 | |
|---|---|
| UR | 2枚 |
| SR | 11枚 |
| R | 5枚 |
| N | 2枚 |
| 合計 | 20枚 |
モンスターカード
| レア度 | 枚数 | カード名 |
|---|---|---|
| SR | 1 | 魔導獣ケルベロス |
魔法カード
| レア度 | 枚数 | カード名 |
|---|---|---|
| UR | 1 | フォース |
| UR | 1 | フュージョン・ゲート |
| SR | 3 | 強欲なカケラ |
| SR | 2 | ツイスター |
| SR | 1 | 至高の木の実 |
| R | 1 | おくびょうかぜ |
| R | 2 | 魔法除去 |
| R | 3 | 秘術の書 |
| R | 2 | 『守備』封じ |
| N | 1 | グリフォンの羽根箒 |
| N | 2 | 深淵の指名者 |
| N | 1 | ブルーポーション |
| N | 1 | 古代の遠眼鏡 |
罠カード
なし
エクストラデッキ
なし
その他おすすめカード
ケルベロスハイスコアデッキのおすすめデッキスキル
魔導招来(闇遊戯:Lv20)
1800ポイント以上ライフを失った時に発動することができ、、通常のドローをする代わりに魔法使い族を手札に加えるデッキスキルです。一枚しかない魔導獣ケルベロスを手札に呼び込むために必要となります。
ドローセンス:ローレベル(インセクター羽蛾:Lv13)
魔導招来は習得レベルが高いため、闇遊戯が育っていない場合はインセクター羽蛾が習得しドロップ次第で他のデュエリストでも使用できる「ドローセンス:ローレベル」を採用するのもいいでしょう。こちらも全く同じことができるため有効です。
ドローセンス:光(ドロップスキル)
こちらはドロップオンリーのため誰でも使えるというわけではないのですが、発動までに必要な消費ライフが1500と少なく同種のスキルに比べて発動条件が満たしやすいのが利点です。他のデッキスキルよりも格段に安定するため、もしドロップした場合は是非とも採用したいデッキスキルです。
さて、このデッキで勝ちやすい相手と勝ちにくい相手がいると思います。
相性の良いレジェンドデュエリストと相性の悪いレジェンドデュエリストの表は以下の通りとなります。
レジェンド相性表
| Lv.30 |
| Lv.30 | 備考 | |
|---|---|---|
| 闇遊戯 | ◯ | |
| 海馬 | × | 「エネミーコントローラー」により コントロールを奪われる為 |
| 城之内 | × | 「右手に盾を左手に剣を」 「時の魔術師」の効果 |
| 杏子 | △ | 勝利は可能だが、追加ドローカードなど周回しにくい |
| 孔雀舞 | △ | 「メテオ・レイン」があると便利 |
| インセクター羽蛾 | ◯ | |
| ダイナソー竜崎 | ◯ | |
| 梶木 | × | 直接攻撃効果を持つモンスター「水陸両用バグロスMk-3」など周回に安定しない |
| キース | × | モンスター効果「コイントス」で破壊される可能性あり |
| イシズ | ◯ | |
| リシド | △ | 永続罠「死霊の誘い」の効果で難しい |
| Lv.40 |
| Lv.40 | 備考 | |
|---|---|---|
| 闇遊戯 | ◯ | |
| 海馬 | × | 「エネミーコントローラー」により コントロールを奪われる為 |
| 城之内 | × | 「右手に盾を左手に剣を」 「時の魔術師」の効果 |
| 杏子 | △ | 勝利は可能だが、追加ドローカードなど周回しにくい |
| 孔雀舞 | △ | 「メテオ・レイン」があると便利 |
| インセクター羽蛾 | ◯ | |
| ダイナソー竜崎 | ◯ | |
| 梶木 | × | 直接攻撃効果を持つモンスター「水陸両用バグロスMk-3」など周回に安定しない |
| キース | × | モンスター効果「コイントス」で破壊される可能性あり |
| イシズ | × | 直接攻撃効果を持つモンスターがいる為 |
| リシド | ◯ |
さて、これでいくとリシドの『ミレニアムスコーピオン』狩りもできるのではないでしょうか。
ケルベロスを使って伝説の決闘者たちをぶっ倒そう!!
まとめ
対人戦では全然つかえないよ|д゚)orz






